WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第65回:「初夏の恵み」の食事 水島協同病院 管理栄養士 小川満子
水島協同病院 管理栄養士 小川 満子
夏は食欲もなくなりがちです。活力ある生活をおくるためにも「血液サラサラ」「イライラ防止」の食事について、水島協同病院の小川管理栄養士にレシピの紹介をしてもらいました。

夏バテ防止
 これから夏に向かい、暑い日も多くなってきます。暑さに負けて食欲がなくなると、夏バテになってしまいます。夏本番を迎える前に夏バテ防止と、血液サラサラの体になるよう、初夏の恵みの材料を使った料理を紹介します。

血管老化防止
 ニラは疲労回復の働きをするビタミンB1を多く含み、さらにビタミンB1を体内に長くとどめて効力を持続するアリシンが入っているので、スタミナがつきます。ネギ類と栄養価は似ていますが、抗酸化作用のあるビタミンA、Eを豊富に含むのがニラの特徴です。
血管の老化を防ぎ、血液サラサラに効果的です。
 タマネギにはアリシンのほかに、トリスルフィドが含まれています。これは血栓ができる最初の段階に作用し、血小板の凝集を遅らせる働きがあります。また、タマネギの苦味成分のケルセチンは血液をサラサラにするだけでなく、脂肪の吸収を抑える働きもあります。
 これから旬を迎える野菜を料理に取り入れ、初夏の恵みを味わってみてください。


タマネギとトマトのサラダ ニラとウナギの卵とじ丼
料理の写真 料理の写真
<材 料> (4人分)
タマネギ1玉、
トマト1玉
青しそ2枚
a(レモン汁大さじ2、
  オリーブ油大さじ2、
  砂糖大さじ1、
  塩小さじ1/2)
<材 料> (4人分)
ニラ2わ、
ウナギの蒲焼き1尾
卵6個、
ごはん茶碗4杯
a(だし汁カップ1、
  蒲焼きのたれ大さじ2、
  しょうゆ、
  みりん大さじ3)
<作り方>
(1)タマネギは縦半分にして、薄切りにする。
(2)トマトはヘタを除き、ひと口大に切る。
(3)青しそは千切りにする。
(4)ボールにa(1)(2)を入れてあえる。
(5)器に盛り、?をのせる。
<作り方>
(1)ニラは3cm長さに切る。ウナギは縦半分に切り、1cm幅のそぎ切りにする。
(2)鍋にaをあわせて煮立て、ニラを加えて再び煮立ったら、ウナギをのせる。
(3)溶き卵を回し入れ、半熟状に火を通す。
(4)ご飯に(3)をのせる。
一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。