WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

顔写真第10回「近視レーザー手術」

水島協同病院 眼科医長
中平 洋政

近視レーザー手術を始めました
 近視レーザー手術とはレーザーを使って、角膜を変形させ、近視を根本から治す手術です。
 日本では国の政策として、この近視レーザー手術を十年前から追跡調査をしていました。日本人への治療そして遺伝的研究など基礎実験でも安全性が確認されたので、一昨年12月に厚生省(現厚生労働省)はこの近視レーザー手術を日本でも行って良いことを認めました。昨年一年間で、米国では百五十万件の手術が行われるなど、世界的にもかなりの数の手術が行われました。
 私は平成12年12月から手術の厳しいトレーニングを受けました。そして最近三人の方の手術を手がけました。結果は上々で、裸眼視力は0.01から1.0へと大幅に改善させられ、患者さんに満足してもらえました。見た目も手術したかどうかも分からないくらいきれいです。
 さて実際の手術はどのようにするのでしょうか。近視レーザー手術には二通りのやり方があります。
 図(1)はPRKというやり方で角膜に直接レーザーを当てるやり方で、数年前まではこのやり方が主流でしたが、非常な痛みがあり、見えるまでに数日かかるのと、手術後角膜に混濁を残すことが多い欠点があり、最近ではあまり行われなくなりました。
 図(2)はLASIKというやり方で、膜の蓋を開け角膜の中身だけにレーザーを当て、その蓋をもとに戻すやり方です。こちらのほうが手術は少し複雑ですが、手術後の痛みはあまりなく、手術翌日から見えるようになるので、最近ではこちらの手術が主に行われるようになりました。
 近視で悩んでいる人は多いと思います。メガネやコンタクトレンズに満足できない人は少なからず多いことを私たち眼科医は知っています。この人たちにとって、この近視レーザー手術はかなりの福音となることでしょう。
 紙面だけでは十分ではないので、下記の日程にて講習会形式で説明会を開催したいと思います。手術なので、良いこと悪いことがいろいろあります。内容を知りたい方、実際手術を受けたい方に是非、お話をしたいと思います。お知り合いの方にも声をかけてあげてください。

第1回:平成13年10月20日(土)開場1時30分、講習会 午後2時・〜3時
    場所 水島協同病院 講堂
第2回:平成13年11月17日(土)開場1時30分、講習会 午後2時・〜3時
    場所 水島協同病院 講堂

写真 写真
図(1) 角膜上皮をレーザーでとり、さらにレーザーを照射して、近視や乱視を治します。
図(2) エキシマレーザーを照射して近視や乱視を治します。

顔写真第11回「近視抑制メガネ・MCレンズの紹介」

水島協同病院 眼科医長
中平 洋政

 欧米に比べてアジアの少年における近視の発生率は、著しく高い数値をあらわしてます。これは遺伝的な要素と、生活環境の中で近いものを見る作業が多く、それも幼児の早い時期から始まることに起因しています。
 現代の日本においても例外ではなく、TVゲームやパソコンなど、小・中・高校生の日常生活における近業作業は飛躍的に増加しています。この環境要因をコントロールすることで近視の進行を抑制するのが、このMCレンズです。このめがねは児童の近視抑制を目的として特別に設計された累進めがね(いわゆる軽度の遠近両用めがね)です。
 当院でも半年前から患者さんにこのMCめがねを処方していますが、近視の進行が緩やかになっており、近視の進行を抑制する効果がありそうな感触を得ています。文献上でも過去五年間のデータにより近視の進行を約40%抑制することがわかっています。少しでも子どもさんの近視を進ませたくないと思われる方は一度当病院眼科外来を受診ください。

MCレンズの適応者
・装用は近視矯正用レンズとして7歳頃から
・18歳までの近視のお子様
近視の進行が止まれば、18歳頃使用停止
・近視度---2.00以上のお子様に効果的

MCレンズの注意点
・近視が止まるのではなく、進行を抑制する(約40%)ことを、ご両親とともに充分ご理解いただく。
効果と限界:近視の進行を100%抑える事や、近視の治療は出来ない。

レンズの度数設計
図
この部分で“遠く”を見ます。
常用を前提として設計された水平方向に広がるワイドな遠方視野により、用途に応じて掛けかえる必要がなく1日中無理なく装用し続けることが可能です。
この部分で“中間”を見ます。
遠くの度数から近くの度数へこの間で変化します。もちろん境目はありませんので見え方も自然ですサイズの小さなフレームでも効果的に装用いただけます。
この部分で“近く”を見ます。
遠方度数よりも6段階軽い度数が入っています。ここを通して近業作業を行なうことにより、眼への過度な負担を軽減し近視の進行を抑制することができます。

一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。