WEB版医療生協

健康シリーズ HEALTH

第222回:感染対策の知識 〜手洗いとマスクの役割〜

水島協同病院 臨床検査科 氷上 沙矢佳

新型コロナウイルスの感染対策はどのようにすればよいのでしょうか。

流行している新型コロナウイルス対策には、風邪と同様に、手洗いやマスクが有効とされています。

正しい方法で、対策することが大切です。

手洗いのしかた

手についたウイルスが、鼻や口から入ることを防ぐために、手を清潔にすることは重要です。

石けんをしっかり泡立てて、15秒以上洗いましょう。指と指の間、爪の隙間、親指、手首などは洗い残しが多い場所ですので、意識して洗ってください。

指輪や腕時計の下は十分に洗えないので、手洗い前に外しましょう。洗い終わったら流水でよく流します。

正しい手の洗い方

手指消毒のしかた

アルコールによる手指消毒も効果があります。消毒液を取り(ポンプタイプは、上から下までワンプッシュが適量)、意識して手全体に、乾燥するまですり込みます。

また、手荒れがあると、その部分にウイルスや菌が付きやすくなります。日頃から、ハンドクリーム等でケアすることも大切です。

マスクのしかた

マスクは、咳やくしゃみの飛沫が、口や鼻から入ってくるのを防ぎます。鼻と口の両方をきちんと覆いましょう。

鼻の部分は、ワイヤーを小鼻にフィットするように押さえ、隙間ができないようにします。マスク表面のひだを伸ばして、鼻から顎下まで覆います。

外すときには、ウイルスの付着しているマスク表面を触らず、耳にかけているゴムや紐をつまんで外しましょう。

手洗いやマスクによる感染対策は、インフルエンザや風邪、ノロウイルスなど様々な感染症の予防にも効果があります。正しい方法を身につけましょう。

一覧リストに戻る
navi:
TOPページ
更新履歴
理事長あいさつ
組合理念・品質方針
いま医療生協は
組合の歩み
定款Web閲覧用
運営組織
プライバシーポリシー
ファミリーフレンドリー
女性活躍
諸規程・各種帳票
CSRレポート
健康づくり
事業所の紹介
診療スケジュール
地図
求人案内
先輩スタッフからのメッセージ
看護奨学生の募集
バックナンバー
健康シリーズ
トピックス
イベント情報
機関紙配布協力者募集中
リンク集

©倉敷医療生活協同組合 2000- ホームページ内のコンテンツ・写真等の無断転写、転用を禁止します。